とけしたけしの今日もみんなで、うっちんちゃ

うちなーが大好きだぁーーー。みんなで沖縄をもりあげましょう。
<< November 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

てびち

2006.11.21 Tuesday | -

もう、かみなりがなるやら、すごいどしゃぶりで、大変です。
また、風もつよくてちょっと寒く感じるここ本部です。
また、ヤマトの”おばん”さまからコメントが入ってました。
ほっておくと、雷どころでなく、すごい嵐が吹き荒れそうなので
ここは、丁寧にご回答申し上げます。
ご質問は、”てびち”ってなんですか?
がくっと、きましたゆ。
豚足をじっくり煮込んだのが、てびちです。沖縄の
おでんには当たり前、すばにも入ることがあります。
宮古のてびちすばは、有名ですよ。
ところで、てびちの語源はなにかなと考えました。
ぼくらは、昔から当たり前のように使っているので、
ちょっとだけまじめに考えました。
ぼくの、以前のブログにも書きましたが、沖縄の言葉は、
”お”行が”う”行へ、”え”行が”い”行に変化します。
また、細かい変化は、本部に来られたときに伝授しましょうね。
それで、”てびち”ですが、
”てべちぃ”→”てべてぇ”→”たべたい”
そうです。昔から、てびちは、ごちそうの時しか、食卓に
でません。だから、みんな、やはく食べたい、食べたいと叫んでた
のが、てびちになったんですに。
あー、これで、ぼくも博識のともひろを超えたかもしれません。

さっき、電器屋のさとしから、おばぁのかじまやのことで連絡が
入ったので、そのうちかじまやについて、話しましょうね。

あー、これで、すっきりですね。
てびちがなかったので、下のミミガーを買っておくんなしぃ。


author : 管理人 | comments (10) | -